チャットによる問い合わせ

偽メール・SMS・電話によるフィッシング詐欺にご注意ください

2024/11/12偽メール・SMS・電話によるフィッシング詐欺にご注意ください

ご注意!他の金融機関でフィッシング詐欺急増中!

金融機関になりすました偽メールやSMS(ショートメッセージ)によりフィッシングサイト(詐欺サイト)に誘導され、不正な振込が行われる事案が他の金融機関で発生しております。
また、電話によるVOIEフィッシング詐欺も横行しています。
くれぐれもご注意いただき、ページが真のログインページであることをご確認願います。


    【フィッシング被害に遭わないために】
  • 当金庫からお客さまにメールやSMS(ショートメッセージ)を送信し、契約者ID、暗証番号(パスワード)を入力するサイトに誘導(リンク)することはありません。
  • 真のログイン画面を確認するには、たましんダイレクトの契約者IDやパスワードを入力するページのアドレス欄にある鍵マークをクリックして表示される証明書が以下の内容であることを確認してください。
    [パーソナルダイレクト]www11.ib.shinkin-ib.jp
    [ビジネスダイレクト]www14.ib.shinkin-ib.jp
  • ワンタイムパスワードを利用するためのトークンは必ず設定してください
    ワンタイムパスワード
  • マイクロソフトや官公庁、警察、金融機関を装う詐欺電話が横行しています(遠隔地の警察に来るように指示され詐欺被害に遭うなど)。最近では海外から自動音声による詐欺電話も散見されます。絶対にすぐにお金を振り込んだり、インターネットバンキングのログイン情報を教えるなどのことがないよう十分に注意しましょう。
  • お使いのパソコンやスマートフォンは最新の状態(OS等のアップデート)、推奨環境で操作してください。
  • 一般的なウイルス対策ソフトウェアに加え、当金庫提供のインターネットバンキング専用ウイルス対策ソフトウェア「Rapport」(無償)を導入してください。
Powered by i-ask