チャットによる問い合わせ

マイクロソフトやサポートセンターに「電話してください」は詐欺です

2024/05/30マイクロソフトやサポートセンターに「電話してください」は詐欺です

「電話して」という画面のポップアップ画面には要注意!

  • 警告画面が表示されても、画面の指示に従わないでください(電話はかけないで!)
  • 電話をかけてしまった場合でも、相手の指示する操作(ソフトウェアのダウンロード)はしない
  • 警告画面が消せない場合はパソコン電源を切ってください(電源ボタンを長押しすると切れます)
  • 万が一、被害にあった場合は最寄りの警察署に連絡してください。
  • IDやパスワードについて不安がある場合は「たましんコールセンター」まで連絡ください。
  • ※未保存のデータは保存されませんが、一刻も早く電源を切ることが被害を増加させないために大切です。


ウイルス感染を装った画面を表示させるサポート詐欺について

パソコン画面に突然、ウイルス感染したという画面を表示し、画面に表示された偽サポートセンターの電話に連絡させたり、画面にお客さまの電話番号を入力させて偽サポートセンターから連絡させる手口で、多額のサポート料金を振り込ませる(もしくは少額のサポート料金の振り込み手続きの最中に犯人が振込金額を書き換える)手口の詐欺が急増しております。ご注意ください。

サポート詐欺にご注意を!(警視庁・PDF形式296KB)


突然画面に詐欺画面が表示される原因

サポート詐欺の画面が表示される原因は特定できておりませんが、原因の多くは以下のようなことが言われております。ご注意ください。

  • 詐欺メールに仕込まれたURLをクリックすることでフィッシングサイトに誘導され、犯人が遠隔操作をするためのソフトウェアをインストールされてしまう
  • SMS(ショートメッセージ)に表示されたURLをクリックしてしまい、遠隔操作ソフトウェアをインストールされてしまう
  • 悪意のソフトウェアダウンロードがされるサイト(偽商品購入サイトや偽ダウンロードサイトなど)と知らずに、アクセスしダウンロードをしてしまう
  • 突然パソコンがフリーズし、案内画面が表示され電話をするように指示されます。絶対に電話をしないでください。
  • もしも電話をしてしまっても指示どおりソフトウェアをインストールしないでください。
  • 上記について心当たりがある場合、パソコンの電源を切り、インターネット回線を切断(ルーター電源を切るなど)してから、パソコンを初期化する、もしくはパソコンの入れ替えをお勧めします。

ご注意事項

  1. 身に覚えのないメール・SMSで表示されたURLはクリックしないでください。
  2. 当金庫からメール・SMSでリンク先へ誘導し、ID、パスワード、暗証番号等の入力を求めることは一切ありません。そのようなメールやSMSは詐欺です。
  3. インターネットバンキングを利用する際は以下の正規URLであるかを確認してください。

正規のインターネットバンキングサイトのURL

以下のURLで始まるアドレスが正規のインターネットバンキングサイトです。

  • パーソナルダイレクト:https://www11.ib.shinkin-ib.jp/***
  • ビジネスダイレクト(電子証明書方式):https://www14.ib.shinkin-ib.jp/***(管理者ログイン・利用者ログイン)
  • ビジネスダイレクト(IDパスワード方式):https://www15.ib.shinkin-ib.jp/***(管理者ログイン・利用者ログイン)
  • ※振込、資金移動を行うログインのURLのみ掲載しています。電子証明書取得、開通確認のURLは掲載しておりません。


新たな手口

最近では新たな手口も出てきています。ご注意ください。

  • サポート詐欺では、操作しているパソコンの画面に突然サポートからの案内が表示される手口ですが、犯人自ら直接電話をしてくる事案が出てきました。
  • 電話により言葉巧みに誘導されログイン情報を伝えてしまうことが報告されています(犯人が遠隔操作で画面を見ていることを気づかず、IDパスワードを記載したファイルを開いてしまうなど)。
  • インターネットバンキングを契約していない場合は、申し込みをさせるように仕向ける。もしくは犯人が代行して申し込みを行い、ログイン情報を入手して不正送金を行う。

関連リンク


お問い合わせ

2023年12月28日掲載
2024年5月30日改定
以上

Powered by i-ask