チャットによる問い合わせ

Windows10のサポート期限について
[バージョン22H2は2025年10月14日サポート終了]

2025/03/01Windows10のサポート期限について
[バージョン22H2は2025年10月14日サポート終了]

サポート終了後Windows10は動作確認対象外となります

インターネットバンキングで利用しているマイクロソフト社のWindows10バージョン22H2のサポートが2025年10月14日に終了となります。これにより2025年10月14日以降はすべてのWindows10のバージョンのサポートが切れることとなります。サポートが切れてしまった場合は、サイバー攻撃に対する修正パッチ等の提供を受けられなくなります。安全にパソコンを使用するためにはWindows11へのアップグレード(パーソナルダイレクトの場合はWindwos11へのアップグレードもしくはWindowsPCは使わず、動作確認済み環境のmacOSやスマートフォン利用への変更も可)が必要です。

サポート終了後、インターネットバンキングの動作確認済み環境からWindows10は削除される予定で、万が一不正取引に遭われた場合も損失の補填が行われない場合もございます。
なお、Windows11は使用できるパソコンのスペックが限られており、パソコンの変更が必要な場合もあります。Windows11へのアップグレードまたは変更については設定等もあるため、早々にご検討および実施をお願いします。


Windows10バージョン22H2サポート期限

2025年10月14日(火)(米国時間)


バージョン別サポート期限

【Windowsバージョン別サポート期限】
OS エディション バージョン サポート期限
Windows11 Home and Pro 24H2 2026年10月13日
23H2 2025年11月11日
22H2 2024年10月8日
21H2 2023年10月10日
Windows10 Home、Pro 22H2 2025年10月14日
21H2 2023年6月13日
21H1 2022年12月13日
20H2 2022年5月10日
2004 2021年12月14日
1909 2021年5月11日
1903 2020年12月8日
1809 2020年11月10日

※太字は2025年までにサポートが終了するバージョン(過去5年以内)。

留意事項

  • 現在、ご自身で利用されているパソコンのOSのバージョンを確認してください(最新のWindows11であってもVersion22H2以下はすでにサポート切れとなっています)。
  • Windows10の場合はVersion 22H2以外はすでにサポート切れとなっていますので早々にWindows11へのアップグレード等の対応をお勧めします。
  • サポートが終了したOSについてはアップデートがされないためサイバー攻撃を受けやすくなります。サポート終了までにOSのバージョンアップやアップグレードを必ず実施してください。
  • 動作確認済み環境以外の環境でのインターネットバンキング利用については不正取引被害の補償が受けられない場合もございますのであらかじめご了承ください。
  • Windows11についてはパソコン性能によりアップグレードできない機種が存在しますのでご注意ください。

Windows10バージョン確認方法

  1. スタートボタンをクリック
  2. 設定をクリック
  3. システムをクリック
  4. 詳細情報をクリック
  5. 表示された画面のWindowsの仕様にあるバージョンを確認
Windows10システム画面

お問い合わせ

たましんコールセンター
電話番号0120-1360-99(平日9:00~18:00)


関連リンク

Microsoft ライフサイクル(マイクロソフト)

パーソナルダイレクト・動作確認済み環境と設定について

ビジネスダイレクト・動作確認済み環境と設定について


2025年3月1日現在

Powered by i-ask