チャットによる問い合わせ

日本工学院×たましん「IT企業交流会」を開催します

2022/01/31日本工学院×たましん「IT企業交流会」を開催します

今般、「地学地就(地域で学び、就職する)」の推進を目的に、ITカレッジ「AIシステム科」・「情報処理科」・「ネットワークセキュリティ科」・「情報ビジネス科」に在籍する学生を対象とした「多摩地域『IT企業』交流会」を実施します。
以下のとおり参加企業を募集しますので、「採用」を経営課題の一つとされている方はこの機会に是非お申込みください。

実施概要

開催日時 2022年3月18日(金)13:00~15:25
開催方法 Zoomによるオンライン開催
プログラム 13:00~13:25 説明会1回目
13:40~14:05 説明会2回目
14:20~14:45 説明会3回目
15:00~15:25 説明会4回目
参加学生 ITカレッジ「AIシステム科」・「情報処理科」・「ネットワークセキュリティ科」・「情報ビジネス科」
※2023年3月卒業予定(現1年生)
※本説明会は、学内の公式行事として実施しますので、対象となる学科に所属する学生全員(約300名)が参加します。

<AIシステム科(2年制)>
  • 世界の最先端を行くクラウドAI環境をフル活用し、実践的なAIシステムの学習をしています。機械学習やデータ分析、AIプログラミングなどのAI関連技術に加え、コンピューターの基礎から応用まで幅広くITを学習。実践的なビジネススキルも学び、将来、即戦力として、様々な舞台で活躍できるITエンジニアを目指しています。IT教育用に開発された各種のIoTデバイスや教材を活用して、アイデアをカタチにする“体験型プロデュース教育”を展開。学外のアイデアコンペなどにも積極的に挑戦し、実践的な想像力を磨いています。
<情報処理科(2年制)>
  • ロボット教材などによるものづくりの感動を通じて、技術力と想像力を養っています。社会で必要なスキルを2年間で効率よく身につけています。ケーススタディやインターンシップなど多様な学習方法を通じて、スキルアップを図っています。
<ネットワークセキュリティ科(2年制)>
  • ネットワーク技術とセキュリティ技術を、ケーススタディやインターンシップなど多様な学習方法を通じて身につけています。ロボット教材を用いた「IoTもの作り実習」などを通じてものづくりの感動を味わい、その中でハードウェアを制御・活用する技術や想像力を養います。
<情報ビジネス科(2年制)>
  • 接客業、営業職、事務職など、さまざまな業界・職種に対応するカリキュラムで学んでいます。身につけたビジネススキル、ヒューマンスキル、企画力を実践するため、学外の地域や、企業と連携した教育を推進しています。
【参考】日本工学院八王子専門学校ITカレッジ

https://www.neec.ac.jp/department/it/education/
主催 日本工学院八王子専門学校
協力 多摩信用金庫

募集概要

参加要件
  • 多摩地域(入間市、相模原市を含む)に主たる事務所を有する「IT企業」
  • 「日本工学院」求人サイトに事前に求人票を申し込むことができる「IT企業」
  • IT企業でなくても、AI技術・情報処理技術を学習した人材の採用を計画している企業も申し込み可能です。
参加費 無料
募集数 10社
注意事項
  • 多数のご応募をいただいた場合は、日本工学院八王子専門学校にてご参加いただける企業さまを決定させていただきます。予めご了承ください。
  • ご参加いただく企業さまには、事前に学生に配布するPRシート等の資料作成いただきます。
  • 日本工学院八王子専門学校が参加企業に対してZoomミーティングID・パスコードを発行します。
募集期間 2022年1月31日(月)~2月25日(金) 17:00

お申込方法

【STEP1】
「参加申込書」を日本工学院八王子専門学校にご提出ください(締切:2022年2月25日 17:00)。
※提出方法は参加申込書に記載されています

参加申込書[印刷用](Microsoft Word(docx))

【STEP2】
「参加申込書」を提出後、「日本工学院八王子専門学校求人申し込みフォーム」より日本工学院への求人をお申し込み下さい(締切:2022年2月28日)。

日本工学院八王子専門学校求人申し込みフォーム

注意事項

  • 本交流会への反社会的勢力の参加をお断りいたします。
  • 新型コロナウイルス感染症拡大状況により、中止または実施方法を変更する場合があります。
  • ご提供いただいた個人情報は、主催者及び協力者にて本イベントの運営と各情報の提供にのみ利用させていただきます。 

お問い合わせ先

多摩信用金庫 価値創造事業部
〒190-8681
東京都立川市緑町3-4
TEL:042-526-7728(平日9:00~17:00)

Powered by i-ask