チャットによる問い合わせ

地元企業の魅力を発信!日本工学院八王子専門学校
「多摩地域ものづくり企業×学生との交流イベント」
参加企業の募集について

2025/10/24地元企業の魅力を発信!日本工学院八王子専門学校
「多摩地域ものづくり企業×学生との交流イベント」
参加企業の募集について

キャリア教育の一環として、将来的な「地学地就」(地域で学び、就職する)につなげていくことを目的に、ものづくり技術を学ぶ日本工学院八王子専門学校の学生と、高い技術力を有する多摩地域の中小企業の交流イベントを開催します。ご関心のある企業は、ぜひご参加ください。

募集概要

開催日時 2025年12月18日(木)14:00~16:00
会場 東京たま未来メッセ(東京都立多摩産業交流センター)展示室D
(東京都八王子市明神町3丁目19-2)
開催内容 1回30分×4クールにて個社ごとの企業説明(各クール間移動時間含む)
対象学生 テクノロジーカレッジに在籍する1年生(外国人留学生を含む)
「ロボット科」「電子・電気科(電子工学・電気工学・電気工事コース)」「機械設計科」に在籍する1年生 約100名【2027年3月卒業予定者】
募集企業数 20社
※参加企業は日本工学院八王子専門学校にて選考し決定いたします。貴意に沿えない場合がございますので、予めご了承ください。
参加費 無料
対象企業 以下のいずれにも該当する「ものづくり人材の採用を計画している企業」

  • 多摩地域(周辺地域含む)に主たる事務所を有する企業
    ※対象業種の要件はございませんが、ものづくり技術を学んでいる学生が参加するため、ものづくりに関連しない分野や業種の企業様におかれましては、選考に進まない可能性が高いことをご了承ください。
  • 「日本工学院」求人サイトから事前に求人票を申し込むことができる企業
    ※注意事項:上記URLは本イベントの申込フォームではございません。
主催/協力 日本工学院八王子専門学校/多摩信用金庫
申込期限 2025年11月26日(水)17:00
注意事項 学生の事前希望に基づき参加学生が決定するため、希望数によっては、参加学生が少数になる場合がある旨あらかじめご了承ください。
その他 当日、同会場の別室では、産官学民イベント「たま未来連携EXPO」が開催されています。併せてぜひご参加ください。

リーフレット

地元企業の魅力を発信!「多摩地域ものづくり企業×学生との交流イベント」参加企業の募集について リーフレット[印刷用](PDF形式)

お申込方法

お申し込み後の流れについて

  1. お申し込み後、多摩信用金庫より日本工学院八王子専門学校へ申込企業様の情報を提供します。
  2. 日本工学院八王子専門学校の選考により、参加企業が決定します。
  3. 参加可否については、12月4日(木)頃、多摩信用金庫よりメールにてご連絡します。
  4. 事前にご準備いただく内容や当日の詳細等は後日、参加決定企業へ多摩信用金庫よりご案内いたします。

ご注意

  • 申込時にご登録いただいたお客さまの個人情報は、本イベントの運営および各種情報のご提供のみに利用させていただきます。
  • 本イベントへの反社会的勢力の参加はお断りします。

お問い合わせ先

多摩信用金庫 価値創造事業部
〒190-8681
東京都立川市緑町3-4
TEL:042-526-7728(平日9:00~17:00(12/31~1/3を除く))

Powered by i-ask